【ウエイトリフティング】いよいよ大会がはじまります!

おはようございます。
web担当の池畑です。
いよいよ本日、全九州高校選抜大会がはじまります。
九州の各県から力持ちの高校生が、会場の入来体育館に集まってきています。
私は残念ながら競技会場へは行けませんが、目の前の事務所から応援しています。
それではまず、ウエイトリフティングの競技紹介です。
130112-01.JPG
ウエイトリフティング(重量挙げ)とは、いかに重いバーベルを挙げるかを競う種目です。
「スナッチ」種目と「クリーン&ジャーク」種目のトータル記録で順位を競います。
スナッチ種目は、バーベルを一気頭上まで引き上げる種目で、爆発的な瞬発力と体の柔軟性・バランスが要求されます。(下記の写真を参照)
130112-02.JPG
また、クリーン&ジャーク種目(=通称ジャーク)では、まずバーベルを一度胸の高さまで引き上げ(クリーン)、その後に足の反動を利用して一気にバーベルを差し挙げます(ジャーク)。瞬発力に加えて、パワーとスピードが要求される種目です。(下記の写真を参照)
130112-03.JPG
いずれの種目も体重による階級制で行われ、自分の限界に挑戦するために見せる「気迫」と「集中力」は、見ている人にも「緊張感」や「感動」を与えます。
なかなかナマで見る機会がないと思いますので、ぜひお気軽に入来体育館を覗いてみてください(^_-)

おクルマに関する質問、問い合わせお気軽にお寄せください。